WordPressでページを作るのに、
WordPressの「テーマ」を使って作る方法が一般的なのかなと思いますが、
私は、このElementorというプラグインをおススメしたいです!
テーマだと、有料テーマを使ったとしても
入れる場所とか決まっていたりして
自分の好きなレイアウトにできないし、
ランディングページを作ったり、
CTA(コールトゥアクション)をつけたり、
そういうことが、自由にできないんです。
ランディングページ(LP)なんかは特に
通常のホームページのメニューとかはつけたくなくて
真っ白なページから作っていきたいのですが
それがテーマではできないことが多く…。
その点、このElementorは自由自在!
しかも、動きのあるものや、
ポップアップ機能とか(若干うざいですがw)
なんでも来い!って感じで(笑)
HTMLやCSSを知らない素人でも、簡単に作ることができるんです。
ということで、今日は、Elementorの購入方法とインストール方法を
説明します。
Elementor Pro 購入方法
1)Elementor Pro の販売ページに移動します
2)プランを選択します
49$→ 約5,300円 1サイトのみ使用可能
99$→約10,700円 3サイトのみ使用可能
199$→約21,500円 無制限で使用可能
※年間更新で、1年に1回この金額がかかります。
3)お支払い方法を選択します
※動画ではPayPalでの支払いを選択します
4)必要事項を入力します
・メールアドレス
・名前
5)任意のアカウント名とパスワードを入力します
6)入力が完了したらCheckoutをクリックします
7)PayPalで支払いをします
8)支払いが完了したら【GO TO MY ACOUNT】をクリックします
9)【DOWNLOAD PLUGIN】をクリックして、プラグインファイルをダウンロードします
※ライセンスキーはインストールの時に必要なのでメモをしておきます
10)Google Chrome(ブラウザ)の場合は画面左下にダウンロードファイルが表示されます。
このzipファイルをインストール時に使用します。
※ダブルクリックはしないでください。(ダブルクリックしてしまうとファイルが展開されてインストール時に使える形式ではなくなってしまいます)インストール時は、このzipファイルのまま使用します。
Elementor Pro インストール方法
1)【プラグイン】→【新規追加】をクリックします
2)【プラグインを追加】→【プラグインのアップロード】をクリックします
4)ダウンロードしたzipファイルを選択します
5)【今すぐインストール】をクリックします
6)【プラグインを有効化】をクリックします
7)Elementorも(pro版じゃないプラグイン)インストールします
【Install Elementor Now】をクリックします
8)【プラグインを有効化】をクリックします
9)インストールが完了しました。
次にライセンス認証を行います
10)【プラグイン】→【インストール済みプラグイン】をクリックします
11)【Activate License】をクリックします
12)ライセンスキーを入力し【Activate】をクリックします
13)Statusが「Active」になれば完了です